4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

府中市議会 2022-09-08 令和 4年第5回定例会( 9月 8日)

また、AEDについては場所がわかるようにはなっているんですけれども、建屋の中にAEDが設置されていて、例えば休日ですとか週末にその建屋が閉まっている場合にせっかく場所がわかっても使えないケースが、当市に限らず日本中どこでも起こり得る残念な状況が発生しておると聞いておりますので、その辺を緊急時には、例えばガラス戸をぶち破って入っていただいて、使っていただいて結構ですよというような格好の工夫が必要ではないかなと

廿日市市議会 2015-09-10 平成27年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日:2015年09月10日

ガラス戸が破損されたということは聞いておりませんけど、そういうことがあったときに、じゃあどこに相談に行ったらいいのかとかというようなことの窓口等もある程度周知をしていただきたいと思いますが、どうでしょうか。 304 ◯議長藤田俊雄) ちょっと着席してからにしてください。  

広島市議会 1996-02-28 平成 8年第 1回 2月定例会−02月28日-04号

2点目としましては,ホームの側面の上部にあります窓ガラス戸を網戸にかえる。3点目としまして,直射日光を防ぐため駅舎の天井に遮光板を敷設すると。こういった措置を講じたところでございます。今後ともできるだけ暑さ寒さがしのげますよう,そして快適にアストラムラインを利用していただけますような対策を積極的に検討していきたいというふうに考えております。  

  • 1